第1回人鬼講座番外編:
1.始めに&スクリーンショット
2.導入してみよう
3.使ってみよう(記事の取り込み)
4.使いこなしてみよう
T.  はじめに。 ScrapBookの紹介
 5時限目に紹介されたブラウザ:FireFoxをちょっと便利にしてみませんか?
今回紹介するのは「FireFoxアドオン:ScrapBook」です。
スクリーンショットはこちら。

ss1_small.png(560895 byte)
クリックすると大きい画像を表示します


ScrapBookはこんな事をしてくれるツールです。
こんなに便利なツールです。早速インストールして使ってみましょう。

U.ScrapBookをインストールしてみよう
 ScrapBookのインストールは簡単!FireFoxでワンクリックするだけ!
 早速見てみましょう。  
  1. FireFoxでここにアクセスして「Install ScrapBook 1.2.0.8」をクリック。

  2. 上のような画像が表示されたら設定を変更→許可をクリック。  
  3. もう一度installをクリック。→今すぐインストールをクリック。
  4. これでインストールは完了です。再起動後にScrapBookが有効になります。 
 ツールバーにScrapBook(S)が表示されていますか?見つかれば無事インストール完了です。
 ついでに設定もすませてしまいましょう。   
  1. ScrapBook(S)→ScrapBookをクリック。ツールバーを表示させます。(ショートカット:Alt+K) 
  2. ツールバー内のツール→設定をクリック。 
  3. 「パス設定」タブ内のMulti-Scrapbook機能を有効にする にチェックを入れる。 → OKを押して閉じる。
  4. の三角をクリック→設定→追加の順番にクリック。
  5. 新しく作るスクラップブックの名前と保存先を決めます。名前はわかりやすく、場所は適当でいいです。 
 これでスクラップブックを使う準備が整いました。

  V.使ってみよう(記事の取り込み)
 準備はOKですか?早速記事を取り込んで見ましょう。
 記事の取り込みにはいくつか方法があります。     
  1. ツールバーのScrapBook(S)→ページの取り込み (ショートカット:Ctrl+Shift+L)
       ページ全体を取り込みます。詳細取り込みも便利かも?
  2. 右クリックからページの取り込み 
     こちらもページ全体の取り込みです。1.詳細取り込みと大体同じです。
  3. 取り込み場所を反転して右クリック→選択範囲の取り込み
  4. 取り込み場所を反転してツールバーにドラッグ&ドロップ 
 どの方法でもお好きな物をどうぞ。個人的には4がお勧めです。
 取り込んだ記事の名前は右クリックのプロパティ(ショートカット:F2)で変えられます。
 わかりやすい名前をつけると整理が楽になりますよ。
 記事が増えてきたらフォルダを作ったりアイコンを変えたりして整理してみるといいかもしれませんよ。

  W.使いこなしてみよう
無事に記事は取り込めましたか?
今度は取り込んだ記事を加工してみましょう。
自分の考えをまとめたり他人の発言を並べてみると新しい発見があるかもしれませんね。

記事をクリックしてFireFox画面右下のアイコンに注目してください。

左から順に
マーカーをつける
ふせんを貼り付ける
選択場所を削除する
クリックで不要な箇所を削除するモード
元に戻す
変更の加わった記事の保存
の順番で並んでいます。 どの機能も便利な物ぞろいなので是非試してみてください。

つづいてツールバーのアイコンの説明。

虫眼鏡のアイコンは検索です。文字を入力してエンターキーを押すと記事全体からキーワードを見つけ出してくれます。
 下のアイコンは左から順番に、
 新しいフォルダ、新しいメモの作成
 フォルダを折りたたむ、広げる
 記事をリストで表示する
 スクラップブックを切り替える、追加する、削除する
 設定変更
です。  記事の管理はこっちのボタンでできます。
習うより慣れろ。色々試してみてください。



 簡単ですがScrapBookの紹介を終わります。
 ScrapBookで人鬼をより楽しんでもらえたら嬉しいです。    

文責:Remidy(bracktree@hotmail.com)